≪最初へ

<前へ

タイトルへ

次へ>

最後へ≫


ひろうち92tトップ > みんゴル日誌 > みんゴル3、4 > バーディトライ チャレンジ編9



前回はシルビア編で圧倒的な記録更新がされました!
練習の成果もあったかと思いますが、運の良さもあったのかもしれません^^
再びこの記録に相当する記録になるかどうかは不明ですが、最終チャレンジャーの登場!



最終チャレンジャーは鷹使いのファルコン。
飛距離はマリオンと同レベルでかなりパワフル…またスピンもそこそこ利くため、
セカンドショットでのアプローチもかなりの強みがあります。
シルビアほどではないにしろ曲げも効くキャラで、インフィニティボールでも
曲げが苦手にはなりません。
弱点を上げるとすれば、アプローチが苦手なこと…



普段は気になることもないステータスですが、問題はオンしそこなったとき…
強風だったりカップ位置がグリーンの外れだったりキックしたりで時々数ヤード程度の
距離でグリーン外に出てしまうことがまれにあります。
(なんでもない時でもインパクトミスでグリーンの外に出ることもある)
パットに比べてチップインは急激に難易度が上がるため、
それが致命傷になることもありえます。
こうした短距離アプローチが必要になるケースはバーディトライの場合、
もうチップイン以外許されない極限状態であることが多いため、ピンチに弱いとも言えます。
能力面では高めなファルコンでしたが、練習をしていてアプローチの苦手が思いの他
大きいということが分かってきました。



能力面の高さが物をいうのか、それともアプローチの苦手に引っ張られるのか…
最後のチャレンジの開始です!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


↑ 初チャレンジは富士桜12番でパットのパワーをミスり、強く打ちすぎ、カップに蹴られて終了…

今回は珍しくさくら山での終了がありませんでした^^
インパクトミスがほとんどなかったのが大きかったのかもしれません。


↑ 2回目…ノーザンの17番ホールでカップは奥。球ブレでグリーンから外れフェアウェイへ…パターでチップを試みるも虚しく終了…

鬼門となっていたのがノーザンフォックス…
以前の練習段階でもわかっていたことですが、どうもピン位置が端に来ることが多く
小技を多用することの多いコースであることと、飛距離面でもファルコンと相性が悪い
らしく、パーがなかなか無くならない問題があったのです。


↑ 3回目も向かい風の影響が大きくカラーで停止。パターで狙うがここも決まらず…

懸念してた通り2回目、3回目とどちらもノーザンで終了。
そこそこ記録が出せているものの決定的に納得できるものでなく、4回目へ…



…ということで4回目のチャレンジ…
さくら山の1番〜4番までやけにベタピンが多く、いずれも1m以内の超ベタベタオン
となりました。(入ってくれればいいのに…(・.・;))
もちろんバーディには一切問題なし!



5番ホールは2オンを余裕をもって狙える距離であったにもかかわらず、
いつもの天然インパクトミスでボールは大きくずれてバンカーへ…
肝心な時にいつも外す下手さは健在のようです。
何とかリカバリーできてバーディはキープ…



6番ホールで雲行きが怪しくなり、7番ホールでは雪になりました。
実は練習の時、雨天などの場合を想定した練習はほとんどしていなかったため、
距離感に若干不安を感じたものの狙いはほぼ想定通りに行き、バーディ。
尚、雪は8番ホールまで持ち越されなかったため、事なきを得ています^^



9番はもちろんイーグル狙い…
カップ位置も手前側の難しい場所ではなかったため、ピンそばをダイレクトに狙い、
余裕のイーグルでホールアウト!



11番ホール…
ここも2オンからイーグルを狙うつもりでしたが、ピンそば狙いはややリスクが高いと
判断…強めに打ってオーバー気味にオンさせました。
12mのロングパットになりますが、上手くパットが決まり、このホールもイーグル!



普段からバーディ逃しをよくしている12番、14番、16番の魔の3ホールも
無事にバーディでのホールアウトが続きます。



17番ホールも2オンで攻めました。
カップ位置は右奥側のポジションだったため、ピンそばを無理に狙わず、オンだけを優先。
7mくらいの距離にはなったもののイーグルの決められない距離ではなく、このホールでも
イーグルでのホールアウトとします。



さくら山はそのまま18番まで全くミスをせず全部ホールアウトしました。
記録が18ホール未満の記録が1度も出ていないというのも非常に珍しい事です^^



コースは富士桜へ…
3番ホールはもちろん2オン狙いで攻めていきました。
このホールもショートしないようにややオーバー気味にセカンドは打ちキャリーだけで
グリーンに届くショットにしました。
結果、ピンそばキープはできなかったもののパットは無事に決まり、ここもイーグル!




6番ホールは距離的には非常に長く、おまけに打ち上げになっているホール…
260Yくらいの飛距離があってもまず2オンはできません。
ただ、今回はフォローが強めに出ていたため、パワーモードを2発使って2オンを
狙ってみました。
しかし、それでも2オンには及ばず…
バーディまでがせいぜいとなりました。



そこからしばらくは地味にオンさせてはバーディを決めての繰り返し…
この辺りでは致命的なミスになることも少ない気がします。
そして、15番ホール…
ここも距離が長いホールですが、ここもパワーモードを使用しフルショットで
攻めてみること2発…
見事オンに成功し、このホールでもイーグルを取ることに成功!



さらに17番のロングホールでも激しい打ち上げで距離感の判断にやや苦しみましたが、
良い位置にオン出来てここもイーグルでのホールアウトに!



富士桜もそのまま18番まで無事にホールアウトし、全く問題なく記録は36まで
積み上げます。いよいよ問題の多かったノーザンフォックスへ…



やってきたノーザンフォックス…
パー5は失敗をあまり気にすることもないものの2オン狙いはしっかりとしています。
3番ホールは結果としてバンカーに落ちることも決して少ない事ではありませんが、
(現に今日のプレイでもこのプレイに至る前の2回のチャレンジではどちらもバンカー)
イーグルを狙っていました。
そして、今回はようやくオンに成功し、イーグルパットを決めることに成功!



6番ホール…
天気は4番ホールから続く雪…さらに風は向かって強めに吹いているようでした。
もちろんその分強めにショットは打ったつもりでしたが、それでも大幅にショート…
グリーンにオンしませんでした…

またしても終了の危機が…((+_+))



…しかし、3度目の正直はどうにかチップインに!
本当に危ないところでした…



7番ホール…ようやく天気は晴れました。
ノーザンはどうも冬だと雪が長続きするようです。
晴天に恵まれることで距離感も正常に戻り、本来の調子に戻ります。
セカンドショットは1m以内のベタピンに付け、完璧なイーグル!
その後はしばらく地味にスコアメイクが続きます。



INの4大難所の1つ…11番ホール。
ピン位置は左端のもっとも寄せるのにリスクの付きまとうポイント…
風は斜め向かいの風になっていてやや強めに吹いています。(5mと推測)
慎重にパワーを決定し、ピンそば狙いのSBSショット(JIしませんでしたが…)!
ただ、読みは当たっており、ほぼ想定内の範囲にボールをつけることに成功。
まずは4大難所の1つをクリア!



続いて2つ目の難所13番…
ランが延びやすく激しい打ち下ろしでフェアウェイキープの難しいホール…
みんゴル6と違い、ラフに入ると本当にパワー率が何%になるか予想ができないため、
断じて入れてはならないホール…
しかし、セカンドは当然ながらティーショットで飛距離を押さえているため、
グリーン手前のバンカーに落ちる可能性が出てきます。
今回はピン位置が奥で風も弱かったのが救いでした^^
ここも無事にホールアウト!



第3の難所15番ホール…
ピン位置はひょうたん型になった左側に設置されています。
しかも風向きは右からの風で強風…最もバンカーに落ちやすいケースです。
ここもSBSでガッチリとピンポイント狙いをしました。
風の読みによる補正は大きすぎましたが、無事にオンしパットも成功。
15番もホールアウトし、残す難所は17番のみ!



ノーザン最後の難所17番ホール…
ピン位置はさっきの奥から一転…今度は手前側。
手前側のフェアウェイのスロープは池側に傾いてラフもあり、極力転がさないように
注意が必要ですが、オーバーさせすぎてもグリーンの傾斜でパットが難しくなるため、
確実にバーディにするにはぎりぎりを攻める必要があります。
今回はティーショットでパワーを使い、バンカー越えをしてセカンドで極力クラブの
番手を落とせるようにしました。
セカンドは弾道をフェード+バックスピンにして極力池と手前のスロープを避けるように
打ちました。PWでフルショットで3m以内に付けることに成功!
何とかこのホールも制し、ノーザンの4大難所すべてを攻略しました(^-^)



尚、ノーザンフォックスのパー5ではすべてイーグルでホールアウトしており、
安定したラウンドとなりました^^



ノーザンを攻略し、やってきたアロハビーチ…
1番から3番まではとりあえず問題なく攻略。(3番でのイーグルは取れず)
4番ホールでまたいつもの天然をやり、ヒヤリとさせられた一幕があり。(;◎∀◎)
フェアウェイが広めだったのが救いでした…



6番ホールはもちろん2オンのイーグル狙い。
3Wでのロングショットアプローチとなりましたが、運良くピンそばをキープできて
イーグルでのホールアウトとなります。
(余談ですが、4番のような失敗をしないとも限らず、最短ルートはOBの危険性があり、
フェアウェイも狭いため通常ルートからこのホールは攻略している)




まずOUTはそのまま問題なくすべて無事にホールアウト…
続いてIN…と思ったところ、10番で前触れなくいきなりの雨!(゜_゜;)
しかも強風が吹き、ピン位置はオーバーもショートもできない絶妙なポイント…
距離感に悩みましたが、無事にピンそばに付けてバーディ成功。



さっきの雨は何だったのか…
11番ホールはまた何もなかったかのように晴れ…
もちろんこのホールも2オンのイーグル狙いで攻めました。
今回もピンそばをばっちりキープし、イーグルゲット!



問題の13番ホール…
ピン位置は右端ほどではないにしろやや厄介な左端のポジション…
当然ながらSBSでピンポイント狙いをしていきました。
無事にピンそばをキープでき、バーディでホールアウト!
これで記録は暫定でトップ3に入ってきます。



16番ホールは2オンを狙いましたが、JIせずにパワー率も98%と最悪の数値で、
手前のバンカーにダイレクトに飛び込みました…( ;∀;)
最悪の目玉状態で自らの愚かさを悔やみますが、何とか脱出し、ロングパットも制し
辛うじてバーディはセーフ!



17番の壮絶な打ち下ろしは本当に距離感の読めないホールで、
今回も20Yほど弱めに打つも風に流されてグリーンをオーバー…
カラーまで出てしまいます。

再びここで終わりになってしまうのか…((+_+))

とにかくここはバーディを最も取りやすい方法で行かなければいけません。
クラブをパターに持ち替え、傾斜を見てチップインを狙います。
読みは当たり、何とか今回もセーフ!
再びアロハ制覇に王手がかかります。



そして、18番も無事にホールアウト!
シルビアに次ぎ、ファルコンでもアロハの難所を全部攻略しました!



川奈をプレイするのも今回で2回目…
実を言うと、このコースは練習をあまりしていませんでした。
シルビア編で1発制覇してしまったこともあって下手に自信喪失にならないように
練習を控えていたのです。
あとは場当たり的に臨機応変に対応する…そのつもりでいました。
当然、頭をフル回転で行きました。これまでの経験と勘でやっています。
3番ホールまではベタピンで楽々のバーディ。



4番ホールは打ち上げになっているものの距離的にはパー4の距離であるロングホール…
2オンベタピンの楽々イーグルでホールアウト!



4番に対して5番は「天国と地獄の違い」といえるくらい厄介なホール…
今回もピン位置が右手前端側の最もバーディの難しい位置でした。
ここはベタベタに付けるセカンドショットはやめ、少しカップの左側に落ちるように
狙いをずらしました。
ロングパットの恐れもありますが、それでもオンしないでチップイン狙いよりは
はるかにましです…(゜_゜)
思ったよりも風の影響が小さく(あるいは右にぶれたのか)ピンそばにボールは落ちました。
距離も近かったのでバーディも比較的簡単に決まりました。



…ところが、6番のショートホールで今度はボールがグリーンを外れてフェアウェイへ…
少し距離があり、パターでは正確なアップダウンが分からないため、(カラーと違い、
フェアウェイでは↑15cmではなく、↑0.1Yのように表示される)
クラブを7Iに持ち替えてのチップイン狙い…結果は見事に外れ…(T_T)オワッタ…
2回目のチャレンジの時、ノーザンの17番でパターでの苦い思い出から7Iでやった
ことが今度は仇になってしまいました…orz





結果は77ホール…
チャンスはもう1回残されていましたが、ここまで来るだけでも1時間半近く
かかっていることと、記録を伸ばすにはこれをはるかに超える時間も必要なため、
取りやめにしました。
まぁ、そもそも途中で終わりになる可能性の方が高いですしね…(゜_゜)
総合2位で良しとしました。

順位キャラ記録日付
98ホール2015/11/21
77ホール2015/12/5
70ホール2015/10/10
66ホール2015/7/11
66ホール2015/10/10
59ホール2015/4/4
49ホール2015/4/29
39ホール2015/8/8
23ホール2015/6/20
1013ホール2015/10/10
1110ホール2015/9/25

…ということで、ファルコン編のチャレンジ終了!
出来栄えとしてはまぁ上々ではないかと思います。
考えてみると今回のファルコン編と前回のシルビア編は見事の他のキャラの記録を
凌駕していることを考えると、練習の意味はそれなりにあったのかもしれません^^



≪最初へ

<前へ

タイトルへ

次へ>

最後へ≫