≪最初へ

<前へ

タイトルへ

次へ>

最後へ≫


ひろうち92tトップ > みんゴル日誌 > みんゴル3、4 > 216Hラリー チャレンジ編3



前回はプリンでやった制限付きチャレンジ…
予想外の好スコアに驚いたのが前回でした。
今回はカズマ編ということですが、条件は前回よりもさらに厳しく、
「230ヤード未満の低弾道」という条件付き…
カズマはまさにこれにうってつけのキャラですが、これは相当な苦戦を強いられそう…


↑ ギアしだいでこの条件を満たせるのはカズマかヒトミだけ

キャラはカズマとヒトミがいましたが、今回は非力なためロングアプローチが増え、
「ラフの得意」のメリットが大きいと感じ、カズマにしています^^
(ヒトミは逆にラフが苦手)


↑ パワーモードの使い方の重要性も増してくる飛距離レベル。特に難関コースをどう攻略するか…

実はSBS多用の筆者にとって低弾道キャラは最も敬遠していた対象で、
実質そのキャラクター自体が好きだったクーガーを除き、
カズマやヒトミ、マリオンなどは敬遠していた傾向が強く、そもそも低弾道に
ほとんど慣れていません。
アイアンにしてもほとんどボールを戻せないため、アプローチがやりにくいんですね…
UBSを自在に使いこなせるなら話は別かと思いますが、どうもこのショットは苦手…
同時押しのタイミングがずれてトップで打ってしまったり良くてもSBS止まり…


↑ 一時期、集中して練習をしてたウルトラバックスピン(UBS)。しかし、これは発動率が低く苦手なテクのひとつ…

また、基本弾道が低いのでユナイテッドフォレストやシルクロードクラシックなど
木が多かったり崖に挟まれているようなコースはその地形にショットが当たる可能性も
高くなることを意味するのでその面で不安もあります。
…というわけで、低弾道キャラでしかも非力ときてはアプローチがすごく不安…(^_^;)
実質、ドライバーを多用することでしょうし、SBSがかけられない(JIしない)状況では
ボールがコロコロ止まらない現象になりそうな予感がしています。
ここまで来るとJIが非常に大きなスコアメイクの要になりそうな予感です。
また、障害物を避けるための落とし所も考えなければ好スコアは難しい…
無論、ここまでの状態で挑戦は初の試みになります。
まずは少しショットの感覚を養いつつ今回もスタートします!



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★



まず最初のさくら山温泉から。
いつものようにショットをしてみますが、もう2番ホールからロングパットに
してしまう始末で、アプローチのしにくさが際立ちます。
3番ホールにして早くもバーディパットを逃しました…



5番ホールではフルショットでどうにか届きそうだったので、
セカンドではパワーを使い、ドライバーでフルショット!
グリーンにオンはしませんでしたが、グリーン奥のラフからのアプローチで
チップインイーグルをもぎ取り、数少ないイーグルゲット!
イーグルは決められたもののポツポツとミスをしてパーにしたホールもありました。



9番ホール…
距離的には届きそうな気配がしたので無理承知でパワー2発使い、2オンを狙ってみます。
しかし、セカンドはJIできず、バックスピンはほぼかからずにグリーン手前の池へ…
ラフからの打ち直しで4打でも寄せることもかなわず、さくら山にして早くも初ボギー…



11番では前回プリンでさえ無理だったのもあってパワーも使わず最初からバーディ狙い。
12番もパワーを使ってようやくクリークを越えられる程度の飛距離…
さすがに手前に刻むとバーディも難しくなるため、何とか距離を稼ぎました。
13番でもJIが非で、オンならずにバンカーへ直撃。
…やっぱり運が悪く、こういう場面で非だった時に限って98%が出たりします。
INでも予想以上に苦戦を強いられました。



まずはさくら山は−13…
何だか初プレイの頃を思い出します。
…そう、最初の頃というのは良いギアもなく、非力なキャラを使っているので
スコアも−7〜8くらいがいいところで決して優れた記録を
生み出せないということ…
まださくら山だけですが、まさにそんな言葉がぴったりなラウンドになりそうです。



アロハビーチに入ってもあいかわらずJIできないとラフやらバンカーやらにこぼしては
アプローチに失敗してパーという具合に悪戦苦闘…



フェアウェイであっても平坦な地形はほとんどないため、
左に右にずれてカップインはたやすくできません。
この辺は6でもそうですが、チップインの苦手が大きいでしょうか…
序盤のコースでこれだけパーが多いのも気になるところですが、これが条件縛りの
恐ろしさでもあるのでしょう…



9番終了時点でイーグルは0、バーディが6、パーが3で折り返し…



10番ホール…
ピン位置はわざわざ手前側の非力プレイヤー泣かせのポジション…
今回もJI失敗でバンカーに落ちますが、ここからのリカバリーがJI失敗だった途端、
パワー率が59%に…(;一_一)
カップに寄るどころかグリーンにさえ届かず、ラフでまたまたボギー…



11番では何とか借金を取り戻そうとしますが、結局ここでも2オンさせるには
至らずに、3オンのバーディ止まり。



今回もポツポツと逃したことで、−12での終了。
トータルで−25とこれまでの記録とは大きく出遅れています。
昔、下手だった頃は出していたこともありましたが、ここ最近の記録では
あまり見たことがないため、飛距離とスピンの規制がやっぱり相当効いているようです。



コースはウェスタンバレーに…
これまでの2コースの結果から考えるにこの状態ではオールバーディで回ることすら
困難であることが何となくわかってきました。
そこで目標を下方修正…
パーを叩くことは当たり前という考えでプレイすることに…
無論、パーを叩くことは相変わらずありましたが、気持ちの焦りがなくなった分
ショット自体は安定してきています。



ただ、そう言いつつも難しいホールも多数出てきます。
どうしてもスピンが弱い上にクラブの番手も大きいため、特に13番のように
高低差の激しいグリーンは寄せるなどということはほぼ皆無…
とにかくオンさせるだけでも精いっぱいで、ロングパットになることは
普通にありました。下手にピンそばを狙おうとすると池に落ちるのがオチ…
極力つまらない大叩きを避けるようにプレイをしていたことから
バーディはかなり貴重な存在…
リアルゴルフに似た感覚があります(^^ゞ



ウェスタンバレーのスコアは−14で、さくら山以上の成績を上げることに成功。
かえってパーは普通だと開き直ったことがつまらないミスを無くすコツだったのかも
しれません^^
ノーボギーで切り抜けられました(^^ゞ



続いてバグパイプクラシック…
序盤から勘が冴えており、毎ショット的確にピンそばを捉えて7番まで
ずっと連続バーディ。
4番のように普通にオンの難しいホールもあるはずなんですが、ロングパットになっても
いいので、とにかくオンを優先させたことが好を奏したようです^^



8番だけは2パットでバーディを逃しましたが、OUTハーフはほぼ狙い通りの
好スコアで切り抜けて折り返し…



INに入ってスコアが停滞し始めます。
ことごとくパットミスによって毎度毎度バーディ逃し…
どうやらスランプ期に入ってきたようです(-_-;)



致命的なミスはなかったもののINはそれほど好調というほどでもなく、
5バーディで終了。
致命的に崩さなかっただけましなのかもしれません^^



次はユナイテッドフォレスト。
まずは1番から…と思っていたら早速手前の土手でバウンドしオンできずに右の
セミラフへ…いきなりバーディを逃しました。



ユナイテッドフォレストはワンダーランドほどではないにしろ距離は長めに
作られています。当然ながらロングアプローチが増える上にグリーンの回りは
バンカーになっていることが多いため、毎回毎回失敗してバンカーにこぼれ落ちる
苦難のラウンド…
加えてみんゴル6ではないJIしても最低パーセンテージに近い値(66〜100の場合の
60%台など)もよく出る仕様のようで、これがリカバリーを失敗させる魔のサイクル…
5番ではまさにそれでボギーを叩きました。



ラフやバンカーからのアプローチが多かったため、なかなかスコアメイクができず
何とかパーセーブをし続けるだけの我慢のゴルフが続きます…



16番はこのカズマにおける最大の懸念ポイント…
弱くても強くても左右にずれてもダメという恐ろしい魔のショートホール…
打ちおろしの上にグリーンも池側に傾いているため、SBSでしっかりとバックスピンを
かけていなければまず無事に済むこともないだろうと思っているホールです((+_+))
もとよりピンそばに寄せるなどということは考えてもいませんが、
オンさせることさえ困難なこのホール…
おそらくユナイテッドフォレストで最大の難所ホールです。
今回は2Iで打ったショットはSBSも上手く成功させられたおかげで無事にオンにも
成功。大叩きをせずバーディで上がることができました(*^^)v
個人的にイーグルで上がったのと同じ達成感があります。



そして、ユナイテッドフォレストもフィニッシュ。
ボギーはどうにか5番だけに留めることに成功。
コースの難しさから考えればこのくらいならば十分許容範囲でしょう^^



ノーザンフォックスは1番ホールからいきなりの雨。
強風まで吹き荒れ、距離感を狂わされてアプローチが余計に困難なものに…
この雨は3番ホールまで続きました。



6番ホール…
1オンを狙ったティーショットはSBSがかけられなかったために、スピンがほとんど
かかることなく、パワー率まで98%でグリーン手前の土手に跳ね返され、
池に転落…バーディもろくに取れていない状態の中でボギー…



OUT9ホール終えた時点でのスコアは4アンダー…
ノーザンフォックスのスコアとしては極めて悪い水準のスコアです(;一_一)



INに入ってからも相変わらずの調子の悪さで、寄らない入らないが度々…
その多くがインパクトミスによる失敗が引き金となってくるものでしたが、
まさにメンタルが乱れ始めていることを暗に示しているような結果でもありました…
そして、そんな時にはパワーをいくら正確にしていたとしても
間違ってもカップインしないし天然のミスショット(ほとんどが手前のレッドゾーン
でのインパクト。通称天然ウサ)が出やすいです。



そんなわけで、ノーザンでは相当に成績の悪い−11での終了。
バグパイプクラシックより悪いので到底納得のいく出来ではありませんでしたが、
何とか次で挽回をと思いつつ次のコースへ…



コースはワンダーランドへ。
1番は3mにも満たないショートパットを外してのパー…
2番ホールは岩場をキックしての2オンを狙います。
オンするかどうかは正直なところ運次第(笑)
ただ、オンしなくても岩場を超えればラフの中からでも3オンでピンそばを狙う
ことは決して難しいことではない…(^^ゞ
今回も岩肌を越えてのチャレンジでしたが…



岩場の窪地にはまってOBゾーンで止まってしまいました…orz
さすがに2発狙う気にはなれず、確実に3オンルートで刻むことに…
結局、バーディより先にボギーが来てしまいました。



続く3番ホールでも奥だったピン位置に寄せようとしたのがそもそもの間違い
だったのか、はたまたバックスピンが不完全だったのか…
ボールは全く球威が衰えることなくグリーンを乗り越えて川へとこぼれ落ちます。
またまたボギー…



その後も長い距離と意地悪な地形に翻弄されながらバーディを狙うチャンスが
訪れず、良くてもパー止まりが続きます。



正直ワンダーランドをこのギアのカズマでやるのは無謀だったのかもしれません…
池などに落ちやすい地形である上にアプローチはウッドで打つことが多い…
スピンは弱く、ボールをまともに戻すこともできない…
極力ペナルティを避ける方向でショットしているためかショートホールは特に
オンさせるのが非常に困難…
それでもできるだけ池よりはバンカー、バンカーよりはラフ、ラフよりはフェアウェイを
キープできるように考えながら何とか最善を尽くすつもりでプレイしていました。



…というわけで、どうにかOUTのハーフをイーブンまで持ち直し、
INの9ホールへとつなぎます。



10番は元より2オン狙うつもりはなく、3オン狙いで行きました。
ここはキッチリとパーセーブで抑えます。
11番もこのカズマでは鬼門とも言える難所…
SBSが成功したことで3Wでありながらギリギリグリーンオンに成功。
上りのロングパットを沈めて、貴重なバーディをゲット!



13番ホールも厄介なホールの1つ…
ティーショットはバックスピンが弱く、流れ過ぎて幽霊屋敷に近くなりすぎたことで
2オン狙いは断念。
狙った時いつも泣きを見てきた泣き所のため、ここも手堅く3オンで行くことにします。



14番はバーディを狙える数少ないホールだけにバーディをいただいておきました。
15番は地形の形状からどうあがいてもこのカズマでは2オンは無理。
2打目は思い切り飛ばしますが、それでもここもパーがやっと。



17番はフォローが強かったため、パワー2発使って2オンを狙いました。
(↑パー4なので、バーディ狙いです)
ドライバーでのフルショット2発は少し流れ過ぎたようで、
グリーンを超えて奥のラフへと入ってしまいます。
結局、ここでのバーディはならずでした。



INではトータル5つのスコアを上げられました。
ワンダーランドならば悪くない出来栄えでもあるでしょう^^
守るところは守り攻めるところは攻める…それが能力制限プレイの醍醐味でも
あるのでしょう。



ワイルドグリーンに入りすぐの2番ホール…
グリーンを狙った第1打はJIが非だったことで、オンしきれずにそのまま転がり落ちて
川へ…1番の貯金を食いつぶしました。



ワイルドグリーンも難所ホールと呼べるホールが多く、
SBSができないとほぼ間違いなくバンカーに落ちます。
言い換えればパー以下だったホールはそのほとんどがセカンドのJIミスに
よるものであること。
216ホールの平均JI率は50%前後でしたが、スコアも大体それと一致しています。



18番ホールでは雨に降られましたが、風は弱くかえって雨がブレーキとして
作用してくれたため、目的の場所に寄せやすく、JIできないとむしろ恵みの雨
だった気がします^^
距離感が難しいですが、プラス面もあるにはあるんですよね。



ワイルドグリーンでも2桁アンダーを達成することはできませんでした。
難易度的にはユナイテッドフォレストなどと同じレベルだと思うため、
この成績でも上出来だと思います。



シルクロードクラシックはまず序盤4ホールまではバーディラッシュ。
7番までは比較的調子よくバーディを取れています。

「調子は保てているな…」

…と思っていましたが…



8番では思いがけない災難…
ホール中央にある池が曲者…
右から攻めようとしましたが、風に加え池へと誘い込む傾斜に流され、ポチャリ…
結局後方からの打ち直しは3オンすらままならず、ボギーと汚点を残します。



INに入り、最初の10番ホール…
前回プリンでやった2オン狙いのコース…
今回もカズマでは2オンを狙える数少ないパー5だけにティーショットをパワーで
洞窟前まで運び、セカンドでSTSをかけて2オンを狙ってみます。



パワー面では問題なかったはずですが、低弾道キャラではキャリーが短かったようです。
水切りしなかったことで、そのまま川に落ちてOB…
本来、ここで失敗したら3オン狙いに切り替えるのが普通。
しかし、このホールはその構造上2オン狙いすると決めてしまうと
後に引けなくなってしまうホール…
何とか洞窟を抜こうとチャレンジしますがやってもやってもOBの連発…



洞窟を打ちぬいたものの最後は強すぎてグリーンを飛び越してしまうおまけまで
つけて結局最悪の結末…orz
実質、2オン狙いは全部失敗だったということですね(-_-;)
トータル12打をこのホールだけで叩き、その後のラウンドにまで影響を及ぼす
大きな傷跡を残してしまいました…



この10番の悪影響からか、はたまた不運だったのかその後数ホールは
バーディを全く取れない不調プレーが続きます。



結局シルクロードは10番のダメージが大きすぎました。
10番とその後の数ホールはバーディで上がれた可能性も考えるならば10打
くらいスコアを悪くしている感覚があります(-_-;)



この悪影響を引きずりたくはなかったんですが、ブルーラグーンに入っても
パットを中心にキレがない…
つまらぬパットミス…つまらぬインパクトミスが目立ちます。
6番ホールは距離は短めながら2オン狙いには工夫の必要なホール…
以前、右側のフェアウェイからでは木が邪魔で2オン狙いに失敗したホール…
そこで、左側のコースからグリーンを狙うようにアドレスを構え落とします。
落ちた場所は何となく嫌な感じの場所…
グリーンを狙う直線経路上は小高い丘…

SBSで越えられるだろうか…

不安はあったもののバーディを狙いたくチャレンジしてみました。



…甘かったです。
SBSですら越えることは不可能だったようで「ドッ・ガサッ」といってそのまま海へ…
結局、越えることは不可能だと分かり右の小島に迂回してのルートに変更しました。
打ち直しもラフからだったのでかえってリカバリーが難しく、
これならば最初から迂回路を取るべきだったな〜と…



12番から降り出した雨…
その雨はやむことがなく、降り続き16番まで…
(どうせなら17番も降ってくれてればオンが狙いやすかったのにとも思いますが…)
その間スコアメイクの大きな障害となりました。
島々の連なるブルーラグーンでは攻略ルートが無数にあるわけではなく、
決められたルートで攻略しなければならないため、飛距離が乏しく低弾道なキャラ
にとっては天敵とも言えるコースで、グリーンはロングパットがほとんどだったため、
雨のパットが余計に難しいものでした。



ここでもスコアメイクには苦労し、ワイルドグリーンよりもスコアの悪い−8で終了。
途中の大叩きと雨で仕方ないことは仕方ないですが、イマイチ良かったとはいえない
結果でした。非力になるほど苦労するかもしれませんね…ここは。



富士桜は特に特記事項のない安定したプレイ…
元々距離が短めなホールが多いため、カズマでもさほどバーディ狙いは難しくは
ありません。
イーグルはかなりパワーがないと難しいですが、元々イーグルを狙えるほどの
パワーがないため、ここは基本に忠実に行きました。



2回ほどパットを外しましたが、出来栄えとしてはまあまあ。
ここは焦ったら負けですね…
残るは川奈ホテルのみ。



川奈に入って2番ホールで雲行きが早速怪しく…
案の定、3番ホールで雨が降り出しました(;一_一)
4番はこのカズマで2オンを狙える可能性のあるホールだけにこの辺りでは
降ってほしくなかったんですけどね…
4番でやんでくれることを願っていましたが、その願いは叶わずでした…
(ちなみにこの雨、7番まで続きました)
さらにはわざわざ2オンするのを妨害するかのように風向きはアゲていて
川奈では少し強めに吹いています。

わざわざここまで意地悪するか…(ー_ー#)

コントローラー投げつけてやりたくなりますが…
イーグルを狙う機会自体なく、もうさくら山5番からずっとイーグルを見ていません。
ロングチップインはそうそう出るものでもありませんが、運にも恵まれず200ホール
以上ずっとイーグルなしではやっぱり寂しいというもの…
何度かイーグルを狙えるホールにも巡り合ってきましたが、そのいずれも失敗して
大叩きの悪夢ばかり見てきました。
何とか狙いたくて無茶を承知でフルパワー2発で打ってみます。



結果はやっぱり届かず…
オンするとオンしないとでは雲泥の差…
今回は天候条件のせいでイーグルを狙えない悔しい思いをしたホールでした。



続く5番ホール…
パー4なのに先ほどのパー5の4番ホールよりも距離の長い不思議なホール…
セカンドでグリーンを狙いますが、使ったクラブはドライバー。
すんなりオンしてくれるはずもなく、グリーン脇のバンカーへ。
しかもこのバンカーはやけにアゴが高く、低弾道のカズマではSWでも
脱出しきれませんでした。
無情にもバンカーの淵からこぼれ落ちてくるボール…



なすすべもなく一旦後方に戻してアプローチのやり直し。
またしても大叩きに…
最初から3オン狙いのパー狙いにすれば良かった…(T_T)

4番と5番のパー4、パー5を入れ替えたらどうですか…?(;一_一)

まぁ、リアルのゴルフ場なのでゲーム的な側面だけでは判断しきれない面も
ありますけどね。



ここ川奈にはもう1つイーグルを狙えるホールがあります。
16番はようやく天候条件にも恵まれ、209ホールぶりにチャンスが巡ってきました。
ティーショットでまずは飛ばせるところまで飛ばし、セカンドは打ち上げなので
パワーモードで弾道を高くして狙います。
風は弱めのフォローと最もイーグルには適した好条件^^
2オンベタピンに成功し、イーグルを獲得!
不思議なことにこのカズマの挑戦でイーグルが取れたのは一番最初のロングホールと
一番最後のロングホールの2回となりました。



その後はバーディ×2でしめくくり、川奈をフィニッシュ!
5番のミスは痛いものでしたが、それ以外はまぁそこそこ出来たと言っても
いいことでしょう。



カズマの結果は−127となりました。
苦戦を強いられたカズマのラウンド…制限試合がこれほど難しいものとは
当初予想してなかっただけに予想外に悪い成績でした。
もっともベストを尽くすのは難しいしこの条件ではこれ以上を狙うのは難しいこと
なのかもしれません。
ただ、注意してれば避けられたミスというものもあります。
さくら山9番やシルクロード10番、ブルーラグーン6番などがまさにその例で
これを避けていればもう少しスコアをメイクできただけにそれは大きな
反省点でもありました。
ベストを尽くしていれば−150くらいは行けたんじゃないかな…(゜-゜)



さて、カズマ編のチャレンジはここでおしまい。
先ほどのカズマ編には大きな反省点がありました。
ただ、能力を制限されるラウンドばかりでは面白くもないので同じJI率が重視される
ラウンドならばもう少し派手にスコアを狙いたい…
そこで、今回の企画に入れていなかったけれども使うことの多かったレイラを急遽
入れて同じように216ホールチャレンジしてみました。



レイラは上級キャラのため、能力は総合的に高め。
飛距離は最強レベル、コントロールも一級品でスピン能力も悪くなく、
弾道もストレートとおそらくJIの問題さえ解決していればローズに次ぐ能力の
高さだと思います(^^ゞ
(能力的にはローズが最強だと思います。ただ、ラフ・バンカー両方が苦手は
きつすぎるので使う機会はあまりありませんでしたが…)
上の写真はユナイテッドフォレストのスコアですが、OUTは非公式成績ながら
−11を叩きだしています。



元々パワーもあるストレート弾道なので短めなパー4でイーグルを狙ったりする時は
その弾道予測もしやすく、イーグル狙いには非常に適したキャラであること。
先ほどのカズマとは別人のように攻め主体のプレイで行きました。
まぁ、インパクトがそもそもピーキーなので下手に守りに回るよりも
パワーバリバリで攻めた方が結果的に良くなるからなんですが…(^^ゞ



この人の弱点は何と言ってもインパクトが狭いこと。
加えてバンカーも苦手であること…
そのため、ひとたびインパクトが乱れ始めるとトコトンダメで、
”!”の表示を出したこと数知れず…
簡単なコースだろうがバーディを逃してしまうようなことも決して珍しくありません。



それどころかコースによってはOBになったり池に落としたり…
インパクト次第でスコアは激しく揺れ動きます。
かつてアヤなどを主体としていた理由にこのスコアの不安定性があったからです。
9ホールだけでの記録狙いなら有効ですが、216ホールという得体のしれない
長期ラウンドにはあまり向かないような気がしてなりません。



上の写真は富士桜の記録(笑)
JIを外しまくったおかげで、ガンテツから「集中しろ!」と、どやされまくってましたが
スコアもまったくダメで、さっきのカズマの記録の方がいいくらいです^^;
集中力が切れてくるとダメなんですよね…



順位キャラスコア日付
15-184-20-14-15-152014/5/5
-17-18-9-14
-18-12-14-18
17-183-19-16-16-102014/4/26
-15-20-7-12
-15-15-18-20
29-177-20-18-15-152014/4/6
-9-20-4-10
-17-14-17-18
116-127-13-12-14-132014/5/5
-9-11-5-9
-4-8-16-13

レイラの結果は−184
JI率35%くらいにしては思ったよりも良かった気がします。
もっと悪いと思っていました(笑)
どのコースも中途半端なスコアで終了しているため、究極は−220以上も
可能なレベルではあるのでしょうね…
もっとJI率の高い人ならきっとできるに違いない…(゜-゜)
今回はカズマとレイラ2本立てで行きました。(カズマのスコアに不満があったからだけど)
次回はドギー編ですが、中弾道ではあるもののパワーは最弱レベル…
このチャレンジがどこまでの結果になるものか…
決して明るい道とは言えないチャレンジを物語っていた今回の挑戦でした。



≪最初へ

<前へ

タイトルへ

次へ>

最後へ≫