ひろうち92tトップ > ミク ProjectDIVA > 音楽データ取込〜公開データ

 
いよいよ今回からエディット編も本番…
リズムゲームを…と言いたいところですが、その前にMP3データを
取り込んでしまいましょう!
DIVA-Fのディスクの中にも音楽素材はありますが、そもそもオリジナルを超える
面白さの演出は無理なので、それならばextendに収録された曲を使おうと…(^^ゞ

↑ extendとは本編とは別に売られているボーカロイドCDのこと。普通の音楽CDと同じ感覚です。
 
 
↑ 音楽だけのCD2枚の他、デジタルドラマを含むDVDの3枚組になっている
もう1つMP3を取り込みたかった理由にオンラインで落としてきたデータは
ほとんどがextendの収録曲を使われているようなので、試しにやってみるにも
取りこんでみる必要があったのです。
とりあえず、extendに収録された38曲を取り込みました^^
 
意図的に取り込み時の音楽データのコーデックをMP3に設定しない限り
デフォルト音楽取り込みのフォーマット形式はAACになっているため、
最初に本体設定でコーデックをMP3に変更しておきます。
最初に「設定>本体設定>ATRACを有効にする」を選択し、有効に設定。
次に「設定>ミュージック設定>音楽CDの取り込み」を選択。
 
設定の所ではコーデックを「MP3」を設定します。
圧縮率は特に意識していませんが、デフォルトでも問題ないと思います^^

↑ PS3側にMP3データの取り込みが終わるとエディット曲の中のMP3が選べるようになる
残念ながらextendの収録曲は著作物のため、オンラインにある色んな人の作った
エディットデータをプレイしたいなら買ってくださいとしか言えません(^_^;)
勝手にMP3変換したものをネット上で配布したら犯罪になってしまうので
注意してくださいね。
ちなみにこれはCDなどから取り込んだ音楽データの場合…
ネット上などからダウンロードしてきたMP3データの場合はUSBメモリなどから
取り込みで完了します。
こちらが参考にしたextendですが、どうやらPSP版のDIVA収録曲ともかぶっている
曲がちらほらあるのだそう…
私はまだDIVA-Fが初めてのプレイなので全然問題なく、全曲新鮮な気持ちで聴けてますが、
旧作をお持ちの方は中身は確認した方がいいかもしれません。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
 
 
さて、いよいよ「通信」からオンラインへと接続!
「公開データ」を選択してまずはオンラインで皆さんがどんなものを作っているのか
興味があったので幾つか落としてきました。
見てみると結構削除データが多くて「こんなもの表示するなよ…(-_-;)」と思って
しまうものが多く見られました。
大体オンラインにあるデータはDIVA-Fに最初から収録されている曲が半分、
残りはextendなどに収録された曲やその他の曲も幾つか見られました。
 
ところが、困ったことにオンラインに上げられている公開データは完成版だけが
公開されているわけではなく、明らかに未完成のデータも多数公開になっています。
タイトル名が「エディットデータ」となっているような曲はダウンロードして来ない
方がいいでしょう…(・.・;)
 
 
 
↑ とりあえず名前の付いているものも不完全なものが多く、ゲーム中のリズムゲームと同じ精度を期待しない方が無難…
曲タイトル名前が付いているものであっても落として来るまではどんな状態なのか
分からないため、外れが多いです(*_*;
どんな状態でも公開にできるため、ある意味仕方ない所ではありますが、
もう少し公開のクオリティを上げて欲しいところですね〜(^_^;)
少なくとも自分では不完全な出来のものは公開にはしたくないです。
 
 
 
↑ 難易度に偽りのある曲…(゜-゜;)
あと、完成版があったとしても難易度は激高のものが多いです。
「初音ミクの消失」とか「初音ミクの激唱」とか暴走P氏(※)の作った曲って
ボス曲がお好きなようで、無茶苦茶歌詞が早い所が多いんです。
曲を聴いてみると分かるんですが、EXTREMEクラスの譜面にした時、
どういうメロディアイコンの配置になるかはもう一目瞭然で予想が
ついてしまうんです(^_^;)
(※ DIVA-Fでは「Sadistic.Music∞Factory」の作者さんです)
 
 
↑ 自分の実力では半分も行けず、終了になってしまうものばかり…
どうやらエディットしている人の多くは上級者で、★10個レベルを余裕で突破
出来るくらいの実力を持っているのでしょう…(^_^;)
ほとんど、どの曲も難易度はEXTREME級の難易度です。
そのため、EXTREMEをパーフェクトクリアしてさらなる刺激を求める上級者には
面白いかもしれませんが、初心者や中級者が気軽に遊べるような難易度には
なっていません。
エディットモードのリズムゲームはお助けアイテムもありません。
よってEXTREMEを全曲クリアできるくらいの実力がないと太刀打ちできません。
それならば、私の役目は決まりですね(^−^)
初心者や中級者並のレベルのリズムゲームを作っていくことにしましょう!
個人的にもEASY〜HARDレベルが好きですしね…(^^ゞ
EXTREME級の難易度のリズムゲームはきっと他の方がきっとまた上げてくれるでしょう!
 
そんな中出会ったのがこの曲…
Doppelgenger20XXさんのアップした「積乱雲グラフィティ」。
ちゃんとした完成品で、難易度も難しすぎず中級クラスのプレイヤーならば十分
クリアできる難易度になっています^^
 
本当に数少ない当たりの曲でした(^−^)
もう1つ、他の人の作ったリズムゲームと大きく違うのはリズムアイコンのノーツだけ
ではなく、グラフィックの演出もしっかりと作り込まれていること。
追加曲のような感覚で遊べるのは素晴らしいです^^
他の方の作品って高難易度で演出も基本的になく、視点も固定。
キャラクターはいないか、いても棒立ち状態…
【参考動画】
・ 一般的なエディット作品
・ Doppelgenger20XX氏の積乱雲グラフィティ
 
まぁ、基本的な考え方が違うからなんでしょうね…(^_^;)
上級者の方の多くはあまり演出とかは気にしてなくてとにかく難しいリズムゲームを
制覇したいというコンプリート意識が強いからなんだと思います。
一方、趣味レベルで気軽にできる難易度(NORMALくらい)を好むプレイヤーの多くは
PVも結構気にすることが多いのかと…(^^ゞ
自分がまずそうですしね…(^^ゞ
Doppelgenger20XX様、大変参考になりましたm(_ _)m
 
 
↑ PVだけですが、panapana_8787氏の「ルカルカ★ナイトフィーバー」も面白かったです^^
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
…ということで、エディットでリズムゲームを作りたい曲を10曲上げてみました。
やっぱり自分の好きな曲で行きたいので、マイベストソング10曲でもあります(^^ゞ
(あくまでDIVA extendの中では)
とりあえず、曲に合わせて軽いイメージが出来る程度のPVを少し作ってみました。
また、実際に作った時になるであろう推定難易度も入れました。
(「ルカルカ★ナイトフィーバー」だけはpanapana_8787様のPVを引用させて
いただきましたm(_ _)m)
【SPiCa】
 
BPM | 82 → 161 |
推定難易度(EASY) |  |
推定難易度(NORMAL) |  |
推定難易度(HARD) |   |
【番凧】
 
BPM | 103 → 129 |
推定難易度(EASY) |  |
推定難易度(NORMAL) |  |
推定難易度(HARD) |   |
【カラフルxメロディ】
 
BPM | 185 |
推定難易度(EASY) |  |
推定難易度(NORMAL) |  |
推定難易度(HARD) |   |
【ルカルカ★ナイトフィーバー】
 
BPM | 160 |
推定難易度(EASY) |  |
推定難易度(NORMAL) |  |
推定難易度(HARD) |   |
【Starduster】
 
BPM | 82 |
推定難易度(EASY) |  |
推定難易度(NORMAL) |  |
推定難易度(HARD) |  |
【星屑ユートピア】
 
BPM | 120 |
推定難易度(EASY) |  |
推定難易度(NORMAL) |  |
推定難易度(HARD) |   |
【千年の独奏歌】
 
BPM | 108 |
推定難易度(EASY) |  |
推定難易度(NORMAL) |  |
推定難易度(HARD) |   |
【あなたの歌姫】
 
BPM | 97 |
推定難易度(EASY) |  |
推定難易度(NORMAL) |  |
推定難易度(HARD) |  |
【パズル】
 
BPM | 87 |
推定難易度(EASY) |  |
推定難易度(NORMAL) |  |
推定難易度(HARD) |  |
【歌に形はないけれど】
 
BPM | 99 |
推定難易度(EASY) |  |
推定難易度(NORMAL) |  |
推定難易度(HARD) |  |
これを全部作るかどうかは分かりません。気分次第です(^_^;)
でも、少し目標ができたかな…?
今回はここまで!
|