≪最初へ

<前へ

タイトルへ

次へ>

最後へ≫


ひろうち92tトップ > みんゴル日誌 > みんゴル3、4 > VS王決定マッチ開催 ステージ8、9



前回は終盤になってからの割には完勝できたラウンドが多く、
ラストまで通じるプレイであったラウンドでした。
そして、今回いよいよ最終決戦と言うことでクーガー編、ナナコ編ともに
ボスクラスの強敵2人と勝負ということになります。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【クーガーのマッチ 8人目 ベイダー】



かつてクーガーに対してはボスだったベイダー。
前作でもトップクラスのパワーの持ち主でしたが、4でもトップクラスのパワーと
スピン能力を持つキャラとして再登場をしています。
ただし、曲げとアプローチは苦手。
最終ボスとの前座試合とでも言うべき存在でしょう(^^ゞ



そのベイダーですが、今回はやけに弱く(?)、毎回のようにバーディを逃してくれるので
簡単にリードを広げられ、3ホールで簡単に3UP。
COMの調子の善し悪しはどの作品でもありますが、今回のCOMは
不調であったようで、ベイダーにしてはやけに弱いレベルとなりました。



4番ホールでのコールドは阻止されたものの5連続バーディで
ベイダーに主導権を譲ることなく、ほぼストレート勝ち。
いよいよ無敗のままリーチを迎えました。
パワーの使用回数もまだ10回残っています。




【クーガーのマッチ 9人目 Z】



…というわけで、いよいよファイナル。
Zとの一騎打ちとなります。
Zは最初厚手のコートを着ていて正体不明の刺客として登場しており、
ここで初めて正体がわかるようになっています。



序盤、1番2番とまずはこちらが先制!
3番ホールではZがアプローチでライジングを狙ってきますが、駆け上がったボールは
入らずに外へ。4の場合、ライジングが入るのは極めてまれで
大半がピンに弾かれるなどして外れてしまうことがほとんど。
こちらとしてはライジングを狙ってくるのはして願ったりでもありました(笑)
(Zは普通にチップインを狙えば入ることも多いため)



Zはワイルドグリーン(のバックティ)でもそれなりにバーディは出してきますが
失敗をすることも多いため、リードできるところはしっかりと奪っておきたいところ。
…ということで、Zがおこぼれを出すようなホールでは冷静にバーディを奪って
リードを広げていきます。



…ということで、意外にももろくZは崩れ去りました。
6番ホールにて早くもコールド。
終盤のコースに慣れておくと案外苦労せずにZも倒せるかもしれませんね^^
(まぁ、全部バーディ以上で上がるつもりでないと完勝はできませんが…
余談ですが、ワイルドグリーンは木などの障害物が多く、実はワンダーランド以上に
イーグルは難しい)

地につけられることなく、9人全員を撃破!
クーガーのチャレンジは大成功で幕を閉じました!




【ナナコのマッチ 8人目 ローズ】



続いてはナナコ編も最終章へ!
8人目の相手は黒薔薇こと「ローズ」。
みんゴル3での女ボスです。
能力的には飛距離・コントロール・スピンともトップクラスに良く、
曲げの苦手やトラブルショットの弱さを除けば最強のキャラとも言えます。
JIが確実にできるならこれ以上のキャラは居ないと言ってもいいくらい(^^ゞ



まずは11番…
どうもCOMは川を渡す時中洲のフェアウェイの左側をターゲットに狙うようですね…
そっち側は川に落ちるリスクも高いコースなんですが…
まぁ、COMのクセとも言えるでしょうか…(゜-゜)
…で、結果は前回のニーナと同じように川へと落とします(笑)



また、ローズは意外と(?)パットが下手で意外とバーディ逃しをしている…
そんなわけで、リードを広げられるところは遠慮なくもらってしまいます!
少し勝負は長引きましたが、今回も黒薔薇に隙を与えず、16番でコールドに!
最終戦への切符を手にしました。




【ナナコのマッチ 9人目 Z】



こちらもラストボスの「Z」のお出まし。
Zも昔はもっと強く感じたものですが、意外と何とかなるものだな〜と
思い始めているこの頃…
高難易度のコースをバーディラッシュができると大きいのかもしれないですね…
焦らず行けば負けることはそうそうはなさそうな予感…



案の定、最初からバーディパットを逃してくれてたやすく1UP。
ちなみに11番ホールではニーナやローズと同じようにフェアウェイの左側を
狙ってきましたが、さすがにZは川には落としませんでした(笑)
…ということで、ここでは差は広がらず。
12番ホールでは偶然にもホールインワンしてしまい、ベタピンに寄せるも空しく
Zはギブアップに。



13番は両者バーディで差はつかず。
14番…
スーパーサイドスピンで攻めた第2打はカップの淵に当たったものの
ピンには当たらずで、スパイラルならず。
アルバトロスは逃したものの完全なイーグルチャンスに。
2mのイーグルパットを決めてここでもリードを奪い、早くもリーチ!



15番では両者譲らず。
16番、ここで先に隙を見せたのはZの方でした。
このチャンスを逃さず、バーディで締めて4UPのコールドとしてしまいました!
…ということで、ナナコ編も無敗のまま最終ステージを突破しました。




序盤では結構COMが手ごわいと感じてましたが、気が付けばCOMを圧倒していた
クーガー編とナナコ編。
どちらも平均スコアが上がっていたもののこの結果は意外なものとなりました。
ナナコ編とクーガー編は終わりましたが、次のチャレンジもやってみることに
しましょうかね…(^^ゞ
次回は秋ごろの予定…なのか?(汗)



とりあえず、お2人さん御苦労さま…ということですが、
せっかくなのでマイキャラ2人ではどっちが強いのか…?
マイキャラ同士で決着を付けてもらうことにしました。
場所はワンダーランドのバックミラーティ。
どちらもコントロールタイプであるものの、ある意味この2人は正反対の特徴があり、
ナナコは守りのプレイを得意とする静とするならば、クーガーは攻めのプレイを得意
とする動のキャラの代表格でもあります。
どちらも舞台衣装に着替えて勝負開始!
では、おまけステージのはじまりはじまり!



10番ではどちらもスピンを苦手とするクーガーと1W必須だったナナコであるがために
池の真ん中にあるグリーンには乗せるのが精いっぱい。ピンに寄せることは叶わず、
両者パー止まり。
11番では両者オンさせたものの寄せるのはなかなか難しい…
パットを1発で決めたのはクーガーだけでまずはクーガーが1本先制!
12番ではお互いバーディでここでも差は変わらず。



夜になると怖そうな13番ホール…
幽霊屋敷の裏手にあるフェアウェイにまずはナナコは落とし2オンを狙います。
クーガーはよりアプローチのしやすさを求めて飛ばそうとしたのが裏目に…
インパクトミスで川へ。
打ち直しとなり、結局ナナコと同じルートへ。
このホールはナナコの勝利で勝負は振り出しへ。



14番ではナナコは川の手前に刻み、無難に3オン狙い。
クーガーは思い切り飛ばして2オンを狙います。
ティーショットはどちらも成功。
クーガーはセカンドを思い切り飛ばそうとしますが、パワーが不完全だったらしく、
グリーンに届かずにバンカーへ。
ナナコは風の強さから3打目でも寄せるのが厳しく、パー止まり。
一方のクーガーはリカバリーに成功してピンにつけてバーディ。



15番はクーガーは城を越えてのオーバードライブ。
ナナコは右のルートから攻めるルートを選びますが、風+キックでフェアウェイを
こぼれ崖下へ…
これが決定打となり、ここもクーガーがまたリード。



16番はどちらも1オンを逃してパーに留まります。
17番…
ティーショットで飛ばし過ぎたクーガー。
低弾道なショットゆえの欠点で五重塔にぶつかって手前側の最悪の位置に…
リカバリーショットはフェードがかからず、また塔に当たって池ポチャ…
勝利の女神はナナコに微笑みます。



最終ホールは城の中庭まで飛ばせないナナコにとっては不利なホール…
レギュラーティでもギリギリな距離…
バックティでは無理なので、城下左のフェアウェイから無難に3オン狙いのルート…
クーガーはここで城の中庭を通し、2オンベタピンに成功!
ここでも勝ち越しで2UPフィニッシュとしました。



…ということで、この勝負はクーガーの勝利です!
やはりパワーに勝るものはないのか…?
疑問はありますが、今回はここでおしまいです!
では、またお会いしましょう!(^.^)/~~~

【勝負の詳細の見どころはこちらで収録】

↑↓ いずれも動画になってます




≪最初へ

<前へ

タイトルへ

次へ>

最後へ≫