≪最初へ

<前へ

タイトルへ

次へ>

最後へ≫


ひろうち92tトップ > みんゴル日誌 > ポータブル > ブロンズ〜シルバーランクの攻略日記



今回はブロンズランクとシルバーランクの攻略です!
また、その際にあったイベント等も一緒に載せていきます。
前回、ランクアップ試験によりゴールデンデザートのコースが手に入りました。
そこで、今回手始めにそこでのストロークをやりました。


↑ 序盤は自分でもビックリするほど好調!初挑戦ながら1〜9番で一度もパーを叩かずにホールアウト

今回もまた初挑戦のときにはアイテムゲットに注力を注ぎました。
スコアが安定していることもあってゴルフのプレイそのものに意識を向けられる
ことなく、アイテムの回収に力を注げました。
意外とこれって大事なことなんですよね^^
どうしてもスコアが悪いとまずコース攻略へと意識が向けられるので、
アイテム回収に意識を向ける余裕がない…(^^ゞ


↑ 今回もまた回収が続く

そして、やってきた13番…
スフィンクスの前にたたずむ人影…
この後ろ姿はアーロンですね…(^^ゞ
どうやらアーロンは飛ばすためのクラブを探している様子…
…アーロンは上級キャラなので、上級キャラ用のビッグエアークラブを
持ってくればいいのかな…?
今は持っていないのでパス。



途中、ミスパットが続いたことがあって終了スコアは−13に留まりました。
まぁ、初挑戦だし上出来な方でしょう^^
ロベルトも扱いやすいキャラで、ただのイケメンキャラではないようです。
ドローボールにさえ慣れれば中級キャラの中では最強なのかもしれないですね^^


↑ 初ラウンドの成績。パワー補正が効かず、パワーも制限されているのに素晴らしい出来栄え!

気付いたことですが、ポータブル2のゴールデンデザートは前作よりも
難易度が抑えられている気がします。
まず、ひとつめがホール全長の変化。
確か前作のバックティではINに3つの500Yオーバーのパー4があったわけですが、
これらがすべてなくなり(…というよりもレギュラーティの近くに移動されている)、
成長途中の初級キャラなどでも2オンが狙いやすくなってました。


↑ 500Y超えの代表格だった10番や14番。前作のバックティ(右写真一番手前側に見えるティーグラウンド)から前方に移動されている

他にもケガをしやすい危険なポイントがだいぶ減らされてました。
障害物である木がなくなってたり、2オン狙いルートの周囲がバンカーでなくなったり…
初級キャラを使い続けてる人にはありがたいですね^^


↑ 他にも危険と隣り合わせだったポイントが若干ましになってました

一通りゴールデンデザートの調査が終わったところでブロンズランクもチャレンジに
本腰を入れていきましょうか!
この時点でキャラクターレベルはパワー・コントロール・スピンともレベル4〜5。
しかし、初期の頃に比べてだいぶキャラクターが扱いやすくなったように感じます。
当初は本当に低弾道でボールのバウンドが早く、コロコロコロコロ…どこまでも
転がってた記憶があるので…(・.・;)
だいぶバックスピンもかかるようになりましたし、弾道も上がるようになってきました。
キャリーが伸びるようになると落下地点を推測しやすくなるので、
必然的にスコアメイクをしやすくなります。
成長の仕組みがあるからそれをよく感じますけど、
スピン能力も結構あなどれないんですよね(^^ゞ
当初はスピン能力は軽視しがちでパワーとコントロールに重きを置いてましたが、
前作のポータブルをプレイするようになってから特にスピン能力を意識するように
なりましたね…



↑ 初期の頃に比べると明らかにバックスピンがかかるようになり、スコアメイクもやりやすくなった

トーナメントなどで対戦するCOMもアマチュアランクなどの頃に比べれば
確かに強くなってますが、こちらの平均スコアも上がっているので
結局は大差で下しており、ダブルゲットは続いています。




あと、意外に無視できないのがキャラクターごとにある苦手項目…
ラフやバンカーは入れないように気を付ければ何とかなりますが、
特に雨はフェアウェイキープなどに関係なく、常にショットミスを招きやすく
なるためか長続きするとスコアがバカにならないくらい悪くなることもあります(-"-)
インパクトが苦手だから余計そう感じるんでしょうけど、紅葉坂などで9ホール中
4〜5ホール降り続いたこともありましたし、そんなときに優勝が危ぶまれるくらいに
成績不振だったこともありました。
天気がもろにスコアに影響を与えてますね…
当初はビッグエアーのクラブが使えなかったので、どうしてもクラブは全員インフィニティ
固定になっており、常に天気とにらめっこしてました。




↑ ブロンズまで来てようやく念願のビッグエアー(初級用)ゲット!全員こっちのギアに切り替え!(笑)

さて、ようやくブロンズランクも制覇し終わりランクアップ試験に。
中級クラス最後の相手「ブレンダ」との対戦になりました。
場所は初挑戦となるガムランアイランド。



当初はひろうち92tペース。
いつものようにリードを奪っていきました。
初チャレンジとはいえ出来るときは出来るんですよね^^
…が、ガムランアイランドはそんなに甘いコースではありませんでした(T_T)
3番のショートホール…
グリーン手前は入り江になっており、落とすとOB。



多少の不安はあったもののピンに寄せたい一心でショット!
しかし、JIを出来ずにパワー率もバックスピンも不完全な状態に…当然OB。
結局遊び球2発のおかげでこのホールを落とします。




その後もせめぎあいが続きます。
相手も変な所に打ちこんではOBだのを出すわけですが、
こちらも同じで、結局ボギーなどでドローと言う事が続きました。


↑ 相手はよくミスる。しかし自分も…


↑ 運よく完勝で下せたものの勝負は8ホール目まで続きました

なかなか差が開かず、お互いパーでしめるときとお互い崩す時があり、
2UPのままなかなか動かず…
前作に比べて意外にキックとかしやすくて思い通りにボールを止められないんですね…
そんなわけで、なかなかチャンスが来てもモノにできないことが続いたわけです。
こりゃ、ドーミーまで続くな…
実際にドーミーになりましたが、8番で相手がティーショットを花びら状のバンカーに。
リカバリーもミスり、ようやくチャンスをモノにできてギリギリのタイミングで3UP。




どうにか勝利し、シルバーランクへとランクアップを果たしましたが、
ガムランアイランドの難易度を知り、少しブルーになりました。

これより難しいコースがあと4つあるんだよな…(-"-)

ランクアップによってブレンダが仲間として加わり、
ガムランアイランドとロイヤル&リンクスがプレイ可能になりました。
リンクスと同じくらいの難易度なのか…( ..)φ
確かに前作でもロイヤル&リンクスには苦しめられましたし、それにも納得。
これはしっかりと対処法を考えないとアンダーも厳しいな…と
考えつつ次のランクへ…



ランクアップ後、まず最初にガムランアイランドの調査から。
どっちにしてもコースの特徴を知らないとアンダーですら回れないという
危機感がありました。
BGMは割といいんですけどね…^^
昔、みんゴル4であったワイルドグリーンなんかに近い感じの曲でしょうか…
東南アジアの神秘の国のような感じの曲ですね^^



ただ、攻略法を知らないためかブレンダがフェードのクセを持つためもあり、
ボールが障害物をかわしきれなかったり間抜けなインパクトミスなど
(ほとんどが天然ウサギ)でOBを何発も出しました。

まずはきっちりと行ける方法を考えないとダメだな…



…ということで、しばらくの間イーグル狙いは封印。
また、リスクがありそうなときはパーオンも狙わずにやってみることに。



↑ その後、2ラウンドみっちり練習。まずはブレンダの愛着を△×の解禁になる3まで上げたい思いもありました

そして、次はロイヤル&リンクスにも挑戦。
こちらは前作でプレイしたことのあるコースでしたが、
前作に比べて明らかに飛距離が短く、スピン能力も低い状態での挑戦なので
こちらも苦戦を強いられました。


↑ 構造自体は覚えているものの能力の低さから戸惑い気味…


↑ パーセンテージの悪い数値が多く、ハマってしまうとなかなか抜け出せない…

また、グリーン周辺はあごの高いバンカーなどになっており、一度入れてしまうと
パーセンテージで悪い数値を引くことが多く、なかなか抜け出せない、這い上がれない…
…そんなホールが多かったです。



…そんなところで初ラウンドは終了。
ロイヤル&リンクスは前作よりも難易度が高めに作られてる感じがありましたね…


↑ OBなどはなかったが、スコアが伸びきらずに苦戦を強いられた

ジャンでやったのがまずかったのか…?
ジャンは低弾道だしフェードのクセがあるので確かにアップダウンがあったり
起伏が大きいほど苦戦をさせられる傾向にあります。
そこで、キャラを比較的距離が長めで弾道も低くないシンと
非力だけどストレートで弾道も高めなミュウでもやってみることに。
ただ、結果は結局ジャンとそれほど変わらず。
レギュラーティでも500Y近いパー4が多いのでそもそも非力なキャラでは
パーオンすら厳しく、スコアが伸びない…
前作よりも距離が延ばされてるホールが多い気がしますね…
レギュラーティならどんなに長くても480Yくらいまでだったはずですが…


↑ しかし、この2人にもスコアメイクは難しかった…


↑ 特にミュウは2オンすらまともにできないパー4もあり、トコトン苦戦…

上級コースはかなり難易度が高めに作られていることが分かったところで
チャレンジモードに突入。
アイテムは取ったならもうあとは実践あるのみでしょう!
結構練習ラウンドもやりましたしね…(^^ゞ


↑ 久しぶりのなかがわパブリック。以前は見なかったアイテムが…

久しぶりになかがわパブリックに戻ってくると、
以前なかったはずのところにキラリと光るものが…
拾ってみると、「空きビン(上級キャラ用)」でした。
たまには戻ってくると新たな発見もあるってことですね…^^
そして、その同じラウンドでトンデモナイ奇跡も起きました!


↑ ドライバーショットがバッチリとピンをとらえ会心のアルバトロス!

18番ホールは川沿いの小さなフェアウェイをキープし2オン狙い…
風向きと残りの距離を考えるとピンそばをキープできそうな予感はしてました。
もちろんそれを狙い、ショットしたわけですが、何とそれが偶然にもカップイン!
土壇場で3つスコアを上げ、−11に。


↑ 自己ベスト更新でついにハーフで2ケタアンダーの大台に乗せました

ハーフラウンドで初の2ケタアンダーを達成!
そして、この後次々と記録更新のオンパレードが始まりました。




↑ これを境いに続々と2ケタアンダーが出るようになりました

…というわけで、シルバーランクのトーナメントも当初の不安を吹き飛ばすかの如く
余裕のペースで優勝をかっさらい、毎回のようにダブルゲット。
パーツカードはすべてゲットし尽くしたところでまたランクアップ試験へ!



今度の相手はミフネ。いよいよ上級クラスのお出ましですね(^^ゞ
場所はエル・アンデス。
…ここも初めてのコース…ただ、相手もバーディばかり出すことは多分ないだろう…
そんな思いもあってか危険を回避する方向で攻略してみることに。



相手がミスをしてくれるおかげでこちらも攻略法を色々と考えたりできます(^^ゞ
ミフネはOBを連発し、毎回のように大叩き。
そのミフネの行動が反面教師のようにも見えました。
危険なコースですね…(;一_一)
特に目立ったインパクトミスなどはしてないようなんですが、
キックとかをしてボールが止まらず、峡谷まで行ってしまう事が多いようです。
あえて狙わず、パーセーブはある意味正解だったのかもしれません。




ミフネを破り、ついにランクはゴールドランクに。
残る相手も2人となりました。
(ゴールドがセイランで、プラチナがブライアンかな…?(゜-゜))
ミフネも使用できるようになり、エル・アンデスのコースもゲット!




…というところで、今回は終了。
結構後半は攻略性の高いコースのためか練習にも手を焼いてしまい、
時間を取られましたね…(^^ゞ



≪最初へ

<前へ

タイトルへ

次へ>

最後へ≫