≪最初へ

<前へ

タイトルへ

次へ>

最後へ≫


ひろうち92tトップ > みんゴル日誌 > ポータブル > Mr.みんゴルへの道 16



夏も本番を迎えようとする昨今…
さて、今回はそんな真夏のイメージにピッタリなガムランアイランドの攻略編。
結構プレイ回数も多かったコースですが、まぁ理由にキャサリンがどこにいるか分からず
何度もプレイしながら探していたからでもあります(^^ゞ



コースの難易度はこのあたりから結構難しいと感じるようになったコースで、
かなり上級者向けに近いコース作りになっています。
とりわけ飛距離、またはスピン能力は最低限あった方が有利だと感じます。
ミスをすると、海に落ちOBとなるケースが多く、浜辺(バンカー)も多く見られます。



攻略していた当初はイーブンくらいが精一杯で、アンダーで回るのも大変だった
記憶があります。
尚、このコースは全体的に雨は少なめなようです。
(ゴールデンデザートほどではないが…)



↑ 今回も例のごとくユメリ+初級・中級・上級の各代表1名ずつx5ラウンドのプレイ

現在の所、ベストスコアは−8となっていますが、これでも結構苦労した覚えがあり、
更新できるかどうかは不明…
まぁ、昇段はすでに済んでいるのでムリに狙うつもりではありませんが、どこまで
出来るかも調べてみたいところです^^

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【1番ホール】


パー
平均打数3.00
ベストスコア
ワーストスコア

元キャサリンが日光浴をしていたホール…
海と浜辺が広がっていて入り江を2度に渡って飛び越える構造になっているホールです。
難易度はそこまで高くはありませんが、グリーンはピン位置によっては高低差がかなり
ある場所に落ちることもあり、侮れないこともあります。




ひろうち92t個人では攻略の仕方はただ1つ…
初級キャラだろうが中級キャラだろうが、上級キャラだろうが皆同じ場所をターゲットに
狙ってショットを打ちます。
丁度中央にある突き出た半島のフェアウェイに落とします。
この時、実際の飛距離は250Yを目安にショットします。(つまり初級キャラでも加減する)
上級キャラの場合、さらにその先の川の向こう岸まで飛ばそうと思えば飛ばせます。
しかし、インパクトが下手ならこちらのコースを無理に選ぶ必要はないと思っています。
インパクトミスをして水没してペナルティを取られた挙句、ラフからのショットと言うのが
最悪のケース…そこまでのリスクを冒す必要もないため、手堅く攻めた方がましでしょう。
まだ左の海沿いのフェアウェイの方が広く、1メモリ程度のミスならば
フェアウェイキープをできる可能性もあるため、保険の意味も含め、確実にフェアウェイに
落とすことを優先し、次のホールに進んだ方が賢明だと思います^^


↑ セカンドショットは短くはないが、決して無理のある距離ではない。スコアメイク目的ならつまらないミスで落とさないようにしたい



セカンドショットはもちろんピンそばを狙いますが、この時SBSは極力かけておいた方が
ベターと言えます。
カップ位置は右奥のポジションだと少し厄介…それ以外のピン位置の場合はそこまで傾斜も
酷くはないため、ピンそば5m以内に付ければ上級者であれば問題なくバーディは取れる
難易度だろうと思います(^^ゞ


【2番ホール】


パー
平均打数3.15
ベストスコア
ワーストスコア

1番とは逆に左カーブの海沿いホール…
思った以上にアップダウンがあるため、距離を上手く考えないとバンカーやラフに落とす
ばかりか、崖の手前など次の1打だけでリカバれなくなる可能性もあります。
キャラクターによって攻め方は3種類に分けてプレイしました。




初級キャラの場合は、バンカーの先のフェアウェイあたりを狙い目とします。
この時、絶対に崖下(手前も奥も)に落とさないこと。
このフェアウェイはかなりの打ち下ろしになっているため、実際の距離よりも
パワーゲージの目盛りを2メモリくらい弱めにショットを打っています。
セカンドは基本的にPWで打つことになり、風の影響が大きめなので横風の場合の
補正はかなり大きめに設定し、バックスピンをかけながらショット!
グリーンの傾斜は結構大きめでいやらしいため、極力ベタピンになるように風の
影響慣れはしておいた方がうまくいくだろうと思います^^


↑ 落としてしまったらとにかくリカバリー最優先。攻められるポジションではないため、こうならないように注意




中級キャラの場合には崖の先のフェアウェイを狙い目としていました。
バンカー地帯の右にあるポジションになります。
ショットの時にはバックスピンをかけて打っています。
セカンドは場合によりけりですが、フォローでなければPW、フォローが強い時はSWで
セカンドを打ちます。
やはりバックスピンをかけながらピンポイント狙いをしてパットの距離は極力短くなるよう
に打って対処…




上級キャラの場合はウサショットで思い切り飛ばすやり方をチョイス!
狙い目はグリーン手前側のフェアウェイ…
思い切り飛ばせばアプローチモードで十分届く距離になるため、セカンドも随分楽に
打てるようになります^^
上級キャラの場合はインパクトゲージも狭く、いつミスをするかわからないため、
極力番手の大きなクラブは避けたいところ…


【3番ホール】


パー
平均打数2.45
ベストスコア
ワーストスコア

ガムランアイランド最初のショートホール…
このコースのショートホールは共通して池やOBなど高いリスクの付きまとうホールが
多く、このホールも例にこぼれずそんなホールの1つ…



まず、絶対にやってはいけないのがティーショットをショートさせること。
案外、知っててもやってしまうもので、実際に海に落としたこともありました。
SBSはこのホールでは必須と考えた方が良いでしょう。



ただ、安全策に徹すれば良いかと言うとそうでもなく、ある程度カップに寄せておかないと
パットが難しくなってしまうため、ある程度リスク覚悟でそばに寄せないとなかなか
バーディを取ることができません。
傾斜も厄介なグリーンなんですね…( ;゚Д゚)
あくまで「安全に」は初心者へのアドバイスで、記録更新狙いの場合こういったホールも
ちゃんと取れないと、なかなか好スコアが望めません。
ただ、1つ言えることは飛距離やスピン能力をある程度上げておくと対処も
しやすくなります。



↑ 3つのピン位置の中で最も厄介なのがこの右手前側のポジション…事故率が高く、傾斜も大きい。バーディは困難…

たとえOBにならなかったとしてもバンカーに落とすなどしてグリーンを外した場合、
ピン位置によってはパーすら危うくなることもあり、寄せることもかなり重要度が
高くなっています。
記録アップ狙いの場合にはまずはここが最初のとりでとなってくることでしょう…
私自身もここでは随分苦労を強いられています。



右手前側のピンポジションの場合、REST−191Yとなっていますが、
この時にはバックスピンをかけて打った場合、195Yで打てば極端にスピン能力が
低くない限り、OBになることはまずありません。
そのため、とりあえずそのくらいの強さを目安にできるだけSBSをかけて狙うように
しています。(無風の場合です。アゲているときはもう少し強め)


【4番ホール】


パー
平均打数3.85
ベストスコア
ワーストスコア

ガムランアイランド最初のロングホール…
距離的にかなり長い方の部類で、普通に攻めると初級キャラでは2オンが難しいです。
2オン狙いには2オン狙い専用のルートがあり、そこを通すのが普通になります。
OBではありませんが、失敗した時のリスクも大きいのでベストスコアがまだ1桁アンダー
のうちは刻んで確実にバーディで行くのも手…




2オン狙いのルートは大きく分けて2通りあり、真ん中を通すルートと右側を通すルート
に分かれます。(左のルートは3オン狙いのルートで、2オンには適さない)
上の写真は中央から攻めたもので、2オン自体はさせやすいルートになります^^
右のルートは木に当たったり風に流されたり球ブレでラフやバンカーに落ちる可能性も
あるため、最低280Yはないとフェアウェイを安定してキープができません。
力のない初級キャラの場合は成功する方が稀なケースなので、初級キャラの場合には
中央のフェアウェイに落としてロングショットで2オンを狙います。
ティーショットはパワーを使わずフルショットくらいで丁度良く、
フェアウェイをキープした後、そこからSBSでグリーンを狙います。



セカンドショットは上げライになるので弾道は上がりやすく、ドライバーショットでも
問題なくグリーンに届きます。
ただ、打ち上げになっているので10〜15Yくらい強めに打つ必要があります。
ただし、グリーンのオンする場所については運次第なところもあり、ピンそばに寄るには
運がかなり必要…ロングパットになることも多いため、イーグルが安定して取れるかと
言うとかなり難しいと思います(^-^;




もう1つの右から攻めるルート…
基本的にどんな風向きであってもこちらのルートから攻められるのは中級キャラ以上の
場合で、初級キャラには失敗の可能性の方が高いため初級お断りルート…
飛距離は290Yくらいあった方が良いので、中級キャラの場合パワーモードを使用します。
多少なら弱くてもカートウェイをキックしてフェアウェイまで届くので、風の影響だけ
見てアドレスを決めます。
フェアウェイをキープした後はグリーンの側を狙います。
距離はカップ位置が右側にあるなら210〜220Y、左側の時は230Y程度となります。
ギリギリアイアンも使える距離のため、出来るだけ弾道を上げて攻めることにします。



特にカップ位置が右の時はグリーンの縦幅が狭いため、弾道をできるだけ上げて
おかないとオンしない場合もあり、問題となってくるのはその点…
中央のルートよりはピンそばを狙うこともできるため、イーグル狙いをするなら
飛距離が許す限り、こちらの方がおススメルート…


↑ フェアウェイをキープしそこなった場合、リカバリー最優先。2オン狙いだと他に受け皿となる場所は
 ないため、狙う予定だったフェアウェイへ戻すことだけ考えます




↑ インパクトミスなどでFWキープ失敗しても無理に前に出そうとして自滅した例…2オンの可能性はゼロに近く、狙っても良いことはない


【5番ホール】


パー
平均打数2.95
ベストスコア
ワーストスコア

ティーグラウンドとグリーンの間に寺院のある特徴的なショートホール…
このホールも非常に厄介な作りをしており、ここもバーディで上がるのは困難なホール…
平均打数を見てもお分かりの通りバーディだったことはほとんどありません。
(実際は大叩きのケースもあるため、20回中6回はバーディに成功しているが…)
ピン位置によっても難易度は随分変わってきます。




一番厄介なのがカップ位置が左側に位置するとき…
グリーンの縦幅が狭い上に手前はバンカー。ピンそばを狙って落とせないとバーディが
とりにくく、しかしかと言って狙うと失敗した時にバンカーに落ちる
可能性も高くなります。
特にスピンや飛距離の弱い初級キャラにとっては試練となるホールでしょう…
このピン位置だった場合、ピンそばはあきらめてパットで勝負するか一か八か狙うかの
二者択一となります。グリーンの傾斜も結構あるため、バーディの成功率で言うなら
後者の方が成功率は高いですが、当然JIしそこなった時のリスクも大きいです。




次に厄介なのがピン位置が奥の時…
カップのあたりは丁度傾斜の中央あたりに位置しており、丁度良く止めるということが
難しく、弱ければショートし、難しい下りの急傾斜パットを残すことになり、
逆に強ければグリーンをオーバーしてその先のカラーやフェアウェイまで
転がってしまいます。
ここもSBSで狙うのが基本ですが、最悪失敗した時のためにチップインもできるように
していた方がバーディは取れるようになると思います^^



↑ 一番狙いやすいのが右のポジション…もちろんSBSで狙うのが基本ですが、最悪失敗してもバーディの可能性が残される

一番成功率として高いのは右のポジションになりますが、ここの場合も1つだけ
注意点があり、絶対にインパクトを外さないこと。
上級キャラを使っているとやってしまいがちなのですが、インパクトミスをしたときに
このピンポジションだと手前の池に落ちます。
案外、すぐ手前が池になっているという事実が見過ごされがちですが、このポジションも
狙いやすい反面危険はゼロではありません。


↑ インパクトのピンクゲージを外すと池に落ちる…上級キャラの場合特に多いミスです…(´・ω・`)


【6番ホール】


パー
平均打数3.45
ベストスコア
ワーストスコア

海辺の島のティーグラウンドから本土にあるグリーンを狙っていくホール…
難易度的には(このコースでは)比較的易しめなホール…
インパクトミスをすれば海に落とす危険性も高まりますが、そうでもない限りは
事故に遭う可能性も低くなっています。
狙うルートは先に本土に渡すルートと、最初は島の側からフェアウェイをキープして
セカンドで海越えをしてグリーンを狙うルートがあります。



ひろうち92t個人では普段は先に本土の方に渡してしまってからグリーンを
狙っています。
島の側だと、セカンドで縦に狭いグリーンを狙いことになるため、オンが
させにくくなるためです。
そのため、初級キャラで尚且つ風が強く向かっているときなど条件的に厳しい場合を
除いてこちらから行くことが多いですね…(^^ゞ


↑ 初級キャラの場合、フォローでなければパワーのウサショットで!普通のショットではバンカーの可能性も高い


↑ ポータブルの場合、スピンの強弱やパワー率など縦ブレの方が圧倒的に大きいため、セカンドでの海越えは避けたい


【7番ホール】


パー
平均打数3.80
ベストスコア
ワーストスコア

縦に長く、しかもホール中央を分断するようにクリークが流れているホール…
直線距離でも450Yを超えるため、飛ばしておきたいところですが、その上で必ず
池ポチャのリスクが付きまといます。



↑ 届くと思ったショットが届かないということは初級キャラだと意外と多い

攻めるルートは2通りありますが、右のコースはドライバーショットで思い切り打つ場合、
パワー率が98%になった時にキャリーでフェアウェイをキープできるかどうかを
考えてショットする必要があります。
もし無理なら右手前側にとどめておく必要があるでしょう…(´・ω・`)
ただし、ティーショットを抑えると今度はセカンドがクリークに接したグリーンを
ロングショットで狙うことになるので、セカンドも厳しくなってきます。
このホールもバーディで上がるためには多少のリスク覚悟で狙うことになってくる
だろうと思います。



↑ カートウェイの先のフェアウェイに一気に飛ばすルート。ドロー弾道のキャラは方向キーを左に入れて

狙い方としてはベストだと思うのは基本的には左のルートから攻めます。
カートウェイのキックがあるので初級キャラでも問題なくその先のフェアウェイには
届きます。
ただし、カートウェイでなくラフでバウンドした場合、届かないことがあるため、
初級キャラの場合、時々失敗することがあります(^-^;
中級キャラ以上ならばインパクトミスさえしなければフェアウェイキープはたやすく
出来るようになっています^^



ここまで飛ばせば目の前の障害物も無くなり、クリークに落ちる心配もほぼなく、
クラブの番手もだいぶ落とせると利点が多いです^^
グリーンの傾斜も大きくミスパットになりやすいため、できるだけベタピンに
しておきたいところです。


↑ ただし、常にフェアウェイやグリーンの横には川が流れているためインパクトミスが命取りは変わりない


【8番ホール】


パー
平均打数3.30
ベストスコア
ワーストスコア

途中を岩場で仕切られているパー4…
距離的には短めにできていますが、中腹やグリーンのそばはバンカーががっちりと
ガードするように仕掛けられています。




攻め方は2通りあり、バンカーに囲まれた広めのフェアウェイにまずはティーショットを
落としてからグリーンを狙うルート。
注意したいのは実際の距離よりも2メモリくらい弱く打つこと。
かなりの打ち下ろしになっています。セカンドの距離は短いため、ショートアイアンでも
十分にアプローチは可能^^
グリーン全体が左に向かって傾いているため、極力寄せておきたいところです。
ちなみに飛距離があるならば特に刻む意味もないため、このルートはほぼ今では
初級キャラ限定のルートになっています。




中級キャラ以上の場合にはグリーン手前のフェアウェイまで一気に飛ばして行きます。
(初級キャラでもフォローの場合にはこちらから行く)
ここまで飛ばせば残り距離は60Yを切るため、アプローチモードでセカンドは
打つことになります。
傾斜が大きく、逆受けのグリーンに向かってショットを打つ関係上、パワー率の減少の
可能性があってもSWを使ってSBSでピンそばを狙っています。




このホールでも1オンは可能です。
ただ、グリーンの手前側はバンカーであること、花道は上りになっているなど条件は
きついため、距離的に十分そうに思えても意外と届きません。
上級キャラでもパワーショットくらいではだめで、それに加えてカメショットが
必要になります。
傾斜も大きいため、仮にオンさせたとしてもそれを1発で沈めるのはまた困難…
インパクトに不安があるなら無理に狙わない方が良いでしょう…


↑ 飛距離288Y、フォロー8m、最大レベルの亀…初級にはちょっと無理がある…?

ちなみに非常に条件は限られるものの、初級キャラでも一応1オンは出来ることは
確認しています。


【9番ホール】


パー
平均打数4.30
ベストスコア
ワーストスコア×

OUTラストを飾るロングホール…
距離が長い上にグリーン手前は池があり、容易に2オンが許されない構造をしています。
この間の池に呑まれたこと多数…
構造上、特に初級キャラに厳しいつくりをしていました。
5打以上をこのホールで叩いたのは全て初級キャラでした(´・ω・`)



↑ 最初の頃はあまりにも出来が悪かったため、初級キャラでは攻め方を色々試したホール…

ベストルートはあるもののそれを容易にできなかった初級キャラの場合には最初の頃
まともなスコアで上がっておらず、2オン狙いはことごとく大失敗に終わっていました。
本来ならばバーディで良しとすべきなのでしょう…(^-^;>
それが満足できないからこそ狙っていたわけですが、成功率は非常に低いものでした。




逆に中級・上級キャラの場合には理想のルートのイメージはあり、問題なく打てて
いたため、悪くてもバーディで上がれていたホールでもありました。
たかだか15〜20Y程度の違いですが、その飛距離差がスコアメイクに大きく影響を
及ぼしていたホールです。




さて、その答えですが、初級・中級・上級いずれの場合も狙っていきたいのは
入江の対岸にあるフェアウェイ。
290Yくらいの飛距離が欲しいため、中級キャラでもパワーモードを使用します。
フェアウェイがキープできなければ2オンは絶対に不可能。飛ばしつつもラフに
転がり落ちたりしないように注意しなければなりません。
余裕があるならフェアウェイ中央まで持っていくつもりでショットします。



↑ 初級キャラでもこのルートがベスト。ウサカメテクで飛ばして狙います。ラフに落ちたら潔く諦めます




セカンドは崖が気になるところですが、SBSで打てば上げライのおかげでウッドでも
当たることはないようで、グリーンの側を普通に狙えます。
注意したいのはキャリーでグリーンを捉えられること…
ピン位置が手前の時は無理に寄せようとせず、オンを優先させないと危険ですね…
グリーンの傾斜は決して易しいとは言えませんが、池に落とすよりははるかにましで、
パット勝負としたいところです。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【ガムランアイランド 目標スコア】
目標 OUT−11−11−11−12
ベストスコア−8−10−10−6
ワーストスコア−4−2−7±0
平均スコア−6.2−6.0−8.0−3.2

さて、プレイしてきた感触をまとめてみましたが、実際のスコアは上記の
ようになりました。
やっぱりアンジェラが3部門いずれもビリッカスですが、これは大半が最初の
インパクトミスが引き金となり、ラフやバンカーに落ち泥沼にはまる典型的なケースが
あったことが原因ですw
ガムランアイランドはフェアウェイがただ広い最初の頃のコースに比べてフェアウェイの
表面積はそんなにありません。
大半が海などのOBゾーンとウォーターハザード、バンカーなどが占めています。
つまりミスにはかなりシビアな作りをしているわけですね…(゜_゜)



↑ やはり苦戦したアンジェラ…しかし、その背景にはやはりインパクトミスが関わっていた…

ただ、初級キャラも苦戦したラウンドであったのは確か…
平均スコアはやはり初期のコースに比べて伸び悩み、特に4番、5番、7番、9番を
中心にミスが目立ちました。
安定したバーディ(やイーグル)は難しかったことが伺えます。



↑ 初級キャラ2人は飛距離がネックになり、パー5やパー3を中心に苦戦した

圧倒的に良かったのがロベルト(中級)で、5ラウンド中パットミスが何度かあった
もののスコアの安定性はかなり高く、好スコアを望むことができました^^
尚、ベストスコアはロベルトの−10にミュウも並んでいます。
条件次第では初級キャラでも中級キャラと対等と言うことでしょうか…(^^ゞ






≪最初へ

<前へ

タイトルへ

次へ>

最後へ≫